すっぴん美人になる方法を徹底解説!スキンケアと食事、生活習慣の見直しポイント

掲載日:2023/08/22
更新日:2024/02/07
スキンケア
  • ツヤ
  • すっぴん
  • 生活習慣

メイクをしていなくても、ツヤツヤの透明肌をもつきれいな女性がいます。そんな「すっぴん美人」にはどんな特徴があるのでしょうか?すっぴん美人になるための方法を、スキンケア、生活習慣、食事面からご紹介します。

すっぴん美人とは?

透明感があって潤いあふれるツヤ肌は、女性の憧れです。メイクで毛穴やシミなどをカバーしなくても、そのままでも十分に輝くような美しさを感じられます。そんなツヤ肌の持ち主が、すっぴん美人なのです。

すっぴん美人の主な特徴

すっぴん美人には、具体的にいくつかの特徴があります。

素肌が綺麗

すっぴん美人の基本は、やっぱり素肌がキレイなことです。肌荒れやニキビなどがなく、開いた毛穴や目の下のクマもありません。赤ちゃんの肌のように、内側から潤うようなツヤツヤとした透明感ある肌が特徴です。

眉毛がナチュラル

メイクでばっちり作りこんだ印象があると、すっぴん美人とはいえません。眉毛が不自然に細すぎるようなことがなく、自然なままで生えていると、すっぴん美人の印象がつきます。

常に潤っている

年齢を重ねると、目元、頬、唇などが乾燥しやすくなるものです。しかしすっぴん美人の肌は、いつも潤いがあります。しっかり保湿ケアを行っていて潤いで満ちあふれているからこそ、肌全体もツヤっぽく見えてくるのです。

すっぴん美人でいるメリットは?

すっぴん美人には、どんなメリットがあるのでしょうか?

化粧ノリがよくなり、長持ちする

すっぴん美人は潤いのあるツヤ肌を持っているものです。ですからファンデーションが気持ちいいほど伸びて、毎日「化粧ノリがいい」と感じられるでしょう。またメイクがしっかり肌に密着するので、ファンデーションやアイメイクがヨレにくく長持ちします。

化粧の時間短縮・化粧品の節約になる

毛穴、シミ、クマなど、気になる部分があればあるほど、どうしてもメイクに時間がかかってしまいます。しかし素肌がきれいなすっぴん美人は、ファンデーションを何度も重ねたり、コンシーラーでシミを隠したりする必要がないため、メイク時間があまりかかりません。最低限の化粧品を買えば済むためお財布にもやさしいのです。

男性にモテやすくなる

女性のすっぴんが好きな男性はとても多いものです。メイクしてキレイになった姿ももちろん素敵ですが、メイクを落とした素顔がきれいだと、ますます男性の目を引き付けるでしょう。

自信が持てるようになる

朝起きて肌の調子が悪いと、それだけで憂鬱になったり、人と会いたくないと思ったりするものです。女性なら、肌の調子がいいと気分も上がります。いつもツヤ肌のすっぴん美人になることができれば、きっと女性としての自信も持てるようになるでしょう。

すっぴん美人になる方法【スキンケア】

すっぴん美人を目指すためには、スキンケアがとても大切です。

基本的なスキンケアのやり方・手順

スキンケアの基本を大切にして、ひとつひとつのステップを丁寧に行いましょう。朝は、洗顔、化粧水、乳液、クリームの順にケアを行います。夜は、クレンジングしてから、洗顔、化粧水、美容液、乳液、クリームの順にスキンケアをしましょう。

洗顔のやり方

汚れを落とそうとつい強くこすりたくなるかもしれませんが、それは絶対に避けましょう。洗顔料をしっかりと泡立て、たっぷりの泡を肌にのせてやさしくなでるように洗います。すすぎの際は、お湯の温度が高いと必要な皮脂まで落としてしまうため、ぬるま湯を使うのがおすすめです。洗い残しがないように、しっかりとすすぎを行いましょう。

クリームの使い方

スキンケアのプロセスで大事にしたいのが、クリームです。クリームはスキンケアの最後に使うため、化粧水や美容液が外に逃げないように、肌にフタをする役目があります。目元、頬、口元など、乾燥が気になる部分は重ね塗りして、Tゾーンのような皮脂が気になる部分は少なめ、または塗らないようにするといいでしょう。

スペシャルケアのやり方

ふだんは基本のスキンケアを丁寧に行いつつ、たまにスペシャルケアを取り入れてみましょう。美顔器やスチーマーなどがあれば、それらを使ってもいいでしょう。もし特別な機械を持っていなくても、コットンにたっぷりの化粧水を含ませてコットンパックするのもおすすめです。

すっぴん美人になる方法【生活習慣】

毎日の生活習慣も美肌のもとです。入浴、運動、睡眠など、できるところから始めてみましょう。

入浴して身体を心から温める

全身の血行が悪ければ、肌に充分な栄養が行きわたりにくくなり、美肌から遠ざかってしまいます。お風呂ではシャワーだけで済まさずに、湯舟につかって身体をしっかり温めましょう。

適度に運動をする

運動すると血行がよくなり、汗をかいて体の老廃物を排出しやすくなります。ハードなトレーニングは必要ありませんから、ウォーキングやヨガなど、気軽にできるものからぜひ始めてみましょう。

質の良い睡眠をとる

睡眠不足が続くと、肌の調子も下がっていきます。6~8時間の睡眠を毎日しっかりとれるように、生活サイクルを整えるといいでしょう。

ストレスを解消する

ストレスは、美肌を目指すうえで大敵となる要素です。ストレスがたまるとイライラして、肌荒れを引き起こしたり、血色が悪くなったりしかねません。ストレスを発散する方法を見つけて、気持ちよく過ごせるような工夫を生活に取り入れましょう。

喫煙は控える

タバコを吸うと、肌に悪影響が出てしまいます。健康面を考えても決していいことではありませんから、すっぴん美人を目指すなら思い切って禁煙しましょう。

すっぴん美人になる方法【食事】

私たちの身体は、毎日の食事でできています。ツヤ肌のすっぴん美人になるには、以下の栄養素をしっかりとりましょう。

①タンパク質

タンパク質は、細胞や筋肉のもととなる大切な栄養素です。タンパク質が不足すると、新しい細胞が作られにくくなり、肌のターンオーバーがうまく働かなくなってしまう可能性があります。豆類、肉、魚などから、上質のタンパク質をしっかりとりましょう。

②脂質

脂質と聞くと、身体にとって悪いものと思われるかもしれません。しかし脂質は、細胞膜を構成する大切な栄養素です。十分な脂質がとれていれば、肌や髪が乾燥しにくくなります。

③ビタミン

さまざまなビタミンがありますが、健康的な肌に導く「ビタミンA」、メラニン色素を抑制する「ビタミンC」、抗酸化作用がある「ビタミンE」の3つを意識して摂取するといいでしょう。

④オメガ3脂肪酸

肌のターンオーバーを促したり潤いを保ったりするのに役立つ、オメガ3脂肪酸もおすすめです。サンマ、イワシなどの青魚や、エゴマ油、アマニ油などにも含まれています。

⑤水分

シンプルですが、日々の水分補給もとても大切です。しっかり水分をとっていれば身体のめぐりがよくなり、新陳代謝もアップし、肌の乾燥を防いでくれます。

すっぴん美人を目指す人におすすめのスキンケアアイテム

すっぴん美人を目指す人におすすめしたいスキンケアアイテムを3つご紹介します。

肌に満ちる、みずみずしいキメと透明感

【PLACENTIST】プラセンティスト モイスチャーローションar(化粧水)

濃密な潤いがある化粧水です。角質のすみずみまで潤いで満たされ、すっぴん美人のようなツヤ肌に導いてくれます。


プロポリスエキスの美容成分が肌に潤いとツヤを与える保湿セラム

【CNP Laboratory】 シーエヌピー プロポリス エナジー アンプル プロP セラム(美容液)

プロポリスエキスを配合した美容液です。ハチの巣から抽出したプロポリス成分が、肌にハリと潤いを与えてくれます。


いつまでも若々しいすっぴん美人

年齢を重ねると、すっぴんになったときに差が出てくるものです。「すっぴんなのにキレイ!」と思われるためには、日々のスキンケアや食事を見直して、丁寧に行っていくことが何よりも重要です。いつまでも女性として輝いていけるように、今日からすっぴん美人を目指していきましょう。

BEAUTY COLUMN 関連コラム

スキンケアでツヤ肌を作るコツ〇選!メイクテクニック・おすすめアイテムもご紹介

掲載日:2023/08/22
更新日:2023/12/21
スキンケア
  • ツヤ
  • 下地
  • ファンデーション

誰もが憧れる輝くような「ツヤ肌」作りは、今から始めても遅くありません。この記事では、ツヤ肌を作るスキンケアの方法やメイクテクニック、ツヤ肌を叶える成分などを解説します。また、おすすめのアイテムもご紹介します。

ツヤ肌とは?

「ツヤ肌」とは潤いを感じさせ、光が当たると輝くような肌のことをいいます。このツヤ肌は、素肌はもちろんメイクによっても作り出すことが可能です。

ツヤ肌とテカリの違いは?

ツヤ肌は潤いと輝きがあるように見える肌のことを指しますが、テカリのある状態とは異なります。
テカリは、過剰に皮脂が分泌されていて目立っている状態のことです。テカリの原因は、毛穴や角質などで肌に凸凹があり、光が均一に反射されないことがあげられます。また思春期など年齢によるもの、ホルモンバランスの乱れなどもあります。

ツヤ肌とマット肌の違いは?

マット肌は毛穴の凹凸がなく、陶器のような滑らかな肌のことです。ツヤ肌は光沢感があるのに対し、マット肌は光沢感がないのが違いといえます。

ツヤ肌が与える印象とメリット

潤いと透明感のあるツヤ肌を手に入れたら、若々しい印象を与えることができます。ツヤ肌はしっかり保湿ができている状態のため、肌のターンオーバーが正常化し、トラブルが少ないのがメリットです。

ツヤ肌を作り上げるスキンケアのコツ

ツヤ肌を作るためには、スキンケアが大切です。ここでは、ツヤ肌を作り上げるスキンケアのコツを解説していきます。

自分に合った保湿ケアを行う

保湿ケアはツヤ肌作りの第一歩です。保湿することで長時間水分を肌に留めることができ、潤っている状態をキープできます。自身の肌質、年齢に合ったケアを行いましょう。

ハリ成分配合のものを選ぶ

ツヤ肌にするには、ハリや弾力のある肌を手に入れることが重要です。ハリや弾力がなければ光がバラバラに反射してしまい、ツヤ肌に見えないからです。
ハリや弾力のある肌は、真皮でコラーゲンやエラスチン、ヒアルロン酸が肌を支えることで生まれます。ただし20代を過ぎるとコラーゲンなどが徐々に減少していくため、ハリ成分配合のスキンケアアイテムで補うようにしましょう。

クリームや乳液で蓋をする

スキンケアの最後には、クリームや乳液で蓋をするように心がけてください。乳液やクリームには水分の蒸発を防ぐ役割があり、潤いをキープできます。
とくに注意したいのは、テカリやすい脂性肌の方です。脂性肌だからといって、乳液やクリームを使わないスキンケアはNGです。つけすぎに気を付けて使うようにしましょう。

こまめに保湿する

ツヤ肌の対局にあるのが乾燥肌です。乾燥が進むと肌のバリア機能が低下し、皮脂が過剰に分泌されてテカってしまうことがあります。それを防ぐためにも、日常のスキンケアはもちろん、メイク後もこまめに保湿するようにしましょう。メイク後は、ミスト状の化粧水などを使うと便利です。こまめな保湿でツヤ肌を維持できます。

気になる部分はピンポイントケアをする

目元や口元などの乾燥が気になる部分は、ピンポイントケアをしましょう。スキンケアが終わったら、目元用のアイクリームや保湿アイテムを重ねづけするなどして乾燥を防ぐようにしてください。

ツヤ肌を作るスキンケアにおすすめの成分

ツヤ肌を作るには「保湿」「バリア機能」「ハリケア」が必要です。それらに有効とされている成分を解説します。また「敏感肌」の方におすすめの成分もご紹介しましょう。

保湿におすすめの成分

保湿におすすめな成分として「セラミド」「ヒアルロン酸」があります。
セラミドは、肌の細胞間に存在する成分で、肌から水分と脂を保持するのが特徴です。ヒアルロン酸は多くの水分を抱えることができる成分で、角質層の水分を保ちます。これらの保湿成分により、肌の内側の水分をキープし乾燥を防げるのです。

肌のキメを整え、バリア機能サポートにおすすめの成分

肌のキメが乱れていると、光の反射がバラバラになってしまいツヤ肌には見えません。肌のキメを整えてバリア機能をサポートすることも、ツヤ肌の条件といえます。
肌のキメを整えてバリア機能をサポートする成分には、コメヌカ発酵エキスや乳酸菌培養液などの発酵成分がおすすめです。これらの発酵成分が配合されたスキンケアアイテムは、浸透力が高まり肌に潤いを与えてくれます。

※浸透は角層まで

ハリケアにおすすめの成分

肌のハリにおすすめの成分は「レチノール」や「ビタミンC」です。レチノールはビタミンAの一種で、ハリのサポートのほか乾燥の軽減効果も期待できます。ビタミンCは肌の油分水分のバランスを助ける性質があり、ハリ改善に加えてツヤ不足やくすみのケアや毛穴ケア効果などがあります。

※乾燥やキメ乱れによる

敏感肌におすすめの成分

敏感肌の方には、レチノールやビタミンCは刺激が強く感じられることがあります。敏感肌の方でハリケアをしたい場合には「ナイアシンアミド」がおすすめです。
ナイアシンアミドはレチノールやビタミンCよりも刺激が少なく、肌にハリや透明感を与えてくれます。ただしナイアシンアミドも合わないこともあるため、まずはパッチテストで確認してください。

ツヤ肌を目指す人のNGなスキンケア方法

ツヤ肌になりたい人にとってのNGなスキンケア方法を解説していきましょう。

洗浄力が強すぎるアイテムを使う

洗浄力が強いクレンジングや洗顔料を使うと、必要な肌のうるおいまで落としてしまう場合があります。よってメイクの濃さに応じた洗浄力の洗顔アイテムを選ぶようにしましょう。

肌をこする

肌をこする行為は、肌からツヤや水分を奪ってしまいます。クレンジングの際も化粧水などをつける際も、できるだけ肌をこすらないようにしましょう。

日焼け止めを塗らない

紫外線による日焼けは肌にダメージを与え、シワやシミの原因となってしまいます。日差しが強い時期だけに限らず、365日紫外線対策をし、日焼けしないようにしましょう。

テカリを回避するためのスキンケアテクニック

肌がテカらないようにするためのスキンケアテクニックをご紹介します。

脂性肌の人は油分を控える

脂性肌の人は、ほかの肌質の人にくらべて皮脂の分泌が多くテカりやすいのが特徴です。そのため、油分が控えめのスキンケアアイテムを使うことをおすすめします。とはいえ、ツヤ肌作りには油分も必要です。皮脂分泌が多いTゾーンやUゾーンは油分控えめのアイテムを、乾燥しやすい頬や口周りは油分の入ったアイテムを使うというふうに、部位によって使い分けるといいでしょう。

メイクは夜にしっかり落とす

肌にメイクが残ったままの状態だと、肌を守るために皮脂が過剰に分泌されてしまいます。それがテカリの原因となるため、夜には必ずメイクをしっかり落とすようにしてください。

週に一回、マスクなどでスペシャルケアをする

肌に潤いをチャージするには日頃の保湿も大切ですが、週に一回シートマスクでスペシャルケアをするのもおすすめです。シートマスクは、肌に水分をたっぷり補給できます。
シートマスクは保湿効果がある成分が入っているもの、隙間なく肌に密着する「バイオセルロース素材」などを使ったもの、個包装でスペシャルケア向けのものなどを選ぶといいでしょう。

一覧ページ: 【シート・マスク】

ツヤ肌になりたい人のためのメイクテクニック

メイクテクニックでツヤ肌を叶えることも可能です。その際のポイントを解説していきます。

下地の選び方とポイント

素肌のような自然な仕上がりのツヤ肌を目指すためには、下地選びが重要です。下地を選ぶときには、自身の肌の色や悩みに合わせて選びます。血色感を高めたいならピンク系、クマやシミを隠したい場合はイエロー系、顔の赤みが気になる場合はグリーン系、くすみが気になる場合はパープル系、肌の色ムラが気になる場合はベージュ系を使い、下地の色で補正しましょう。
また下地の色とは別に、トーンアップ効果や皮脂くずれ防止、メイクのキープ力を高める、日焼け止め効果、パール入りといった特徴をもつ商品がたくさんあります。こちらも肌の悩みに合わせて選ぶといいでしょう。
下地を使うときには、顔の中央から外側へ薄くのばしていくのがポイントです。そうすることで中央が明るくなり、メリハリをつけることができます。

ファンデーションの選び方とポイント

ファンデーションは、肌のうるおい感を演出しやすいリキッドファンデーションがおすすめです。リキッドファンデーションのなかでも、ツヤタイプを選ぶようにしましょう。このタイプなら薄付きでもツヤ感が出ます。
使う際のポイントは、必要な箇所に必要な量を塗ることです。そうするとことで、厚ぼったくなることを避けられます。またクマやシミといった気になる部分は、コンシーラーを使って隠すと素肌感が高まります。

関連リンク:
【クッションファンデーションの選び方のポイント8つ!おすすめ商品も紹介】
【ツヤ肌を作るクッションファンデーションとは?選び方やおすすめ商品を解説】

一覧ページ: 【クッションファンデーション】

ツヤ肌を叶えるなら銀座ステファニー

銀座ステファニー化粧品は「いつまでも美しく輝くために」を具現化する、ビューティーケア、ヘルスケア、ライフケアブランドを展開するカンパニーです。高品質なビューティーケア商品を通じて、あなたのツヤ肌を叶えます。ツヤ肌になりたいなら、銀座ステファニー化粧品の商品を使ってみませんか。

ツヤ肌作りには「保湿」がポイント

ツヤ肌になるには、スキンケアでの「保湿」が重要です。しっかり保湿して、肌に潤いを与えます。またアイテムを選ぶ際には、成分のチェックも忘れずに行ってください。正しいスキンケアで輝くようなツヤ肌を手に入れましょう。

BEAUTY COLUMN 関連コラム