【2022年冬】トレンドのヘアカラーは?選び方のコツもご紹介

掲載日:2022/06/08
更新日:2024/02/07
スキンケア
  • ヘアカラー

季節に合わせて髪色を変えると気分も変わってハッピーな気持ちになりますよね。せっかくなら流行に沿ったトレンドのカラーに変えてみたいところ。そこで今回は自分に似合うカラー選びのコツから、今年の冬注目のベイクドカラーの特徴などについて紹介していきます。

自分に合うカラー選びのコツ

新しい髪色にチャレンジしてみたいけど、自分に似合う色がわからず躊躇している人も多いと思います。 ここでは、自分に合うカラー選びのコツとして、カラーチャートを使った方法を紹介していきます。

コツ①カラーチャートから色の特徴を知る

色には大きく分けて寒色と暖色があり、それぞれ与える印象が異なります。さらにこの寒色と暖色に明暗を加えて、4つの組み合わせに分けることができます。 明るめの寒色は、透明感あるスタイリッシュな印象を与え、暗めの寒色は、クールで大人っぽい印象を演出します。 明るい暖色は、活発でエネルギッシュな印象を与え、暗めの暖色は、知的で落ち着いた印象になります。

コツ②日本人の髪質とカラーの関係を押さえておく

地毛の色や髪質は人によってさまざまですが、日本人の髪質の特徴として赤みが強いことがあげられます。そのため、カラーを入れても退色した時に赤っぽい色味に変わっていく場合があります。 退色時の赤みを防ぐためには、赤の補色となる緑色を入れることで色素をコントロールすることが重要です。

コツ③パーソナルカラー診断を活用する

パーソナルカラー診断とは、人が生まれ持った肌や目の色などから似合う色を導き出す理論のことを指します。 自分に似合う髪色を知るために、このパーソナルカラー診断を活用するとよいでしょう。インターネットで手軽に診断できるため、失敗しない色選びの一つの手段として参考にしてみてください。

トレンドカラーをチェックしよう!

2022年冬のトレンドヘアカラーは「ベイクドカラー」

「ベイクドカラー」という言葉をご存じですか?この冬にトレンドのカラーとして注目されている色合いのため、すでに取り入れているという方も多いかもしれません。 トレンドカラーはファッションだけでなく、髪色にも取り入れることで、ファッショナブルな雰囲気を気軽に演出できます。今年の冬注目のベイクドカラーをぜひ抑えておきましょう。

ベイクドカラーとは?

ベイクドカラーのベイクとは、英語の「Bake(ベイク)」からきた言葉で、「焼く」という意味になります。つまり、原色を少し焦がしたようなくすんだ色合いのことをベイクドカラーと呼びます。 くすんだ色味に近いものとして「アースカラー」がありますが、ベイクドカラーは原色をくすませた色合い全般を指すため、アースカラーよりも幅が広いことが特徴です。

注目のベイクドカラーは5種類

ベイクドカラーの中でもチャレンジしやすい定番のカラーとこの冬注目のカラーを5つ紹介します。

定番のトレンドカラー

グレージュ

グレーとベージュをミックスしたようなグレージュ系のベイクドカラーは、まさにトレンドのヘアカラーです。赤みを消すことで適度なツヤが出るため、軽やかで透明感のある髪色が楽しめます。 より透明感のあるシアーグレージュや、くすんだグリーンを混ぜたオリーブグレージュなど、それぞれ個性のあるカラーを出しやすいため、周りと被ることなく挑戦できることもおすすめのポイントです。

アッシュ

くすんだ色味で人気のアッシュ系のベイクドカラーは、季節を問わずマッチするヘアカラーです。 中でも特にこの冬は、オリーブアッシュのようなトーンがおすすめ。光に当たるとカラーのニュアンスが変化するため、透明感を持ちながら、外国人風のスタイリッシュな髪色を演出できます。 また、アッシュベージュやアッシュブラウンも冬にぴったりの落ち着いた印象で人気の髪色です。

ベージュ

冬に黒髪だと重過ぎるかも、という方におすすめの髪色がベージュ系のベイクドカラーです。 暗めのトーンで人気のフォギーベージュは、垢抜けた印象のある自然なベージュカラーで、仕事やライフスタイルの関係で派手な髪色はできないけど印象を変えてみたいという方にピッタリなカラーです。 もう少し明る目の印象にしたい方には、アッシュベージュやミルクティーベージュもトレンド感のある色合いとしておすすめです。 ベージュ系はブリーチなしでも入れられるため、気軽に髪色を変えたい時やヘアダメージが気になる時に検討するのもよいでしょう。

2022年のトレンドカラー

ピンクラベンダー

冬=寒色というイメージがあるかもしれませんが、今年の冬は暖色系のベイクドカラーが人気です。 中でも、ピンクやラベンダー系のカラーは、ガーリーかつ上品な印象を与えるため冬場の装いにピッタリです。 ほんのりと色味を感じるピンクアッシュやシアーピンクはピンク系の中でもチャレンジしやすく、今どきなスタイルを演出してくれます。 上品かつ甘めなイメージに挑戦したい方は、華やかなピンクラベンダーもおすすめです。

オレンジ

暖色系の中でも特に温かみのある色合いで人気のカラーがオレンジです。オレンジ系のベイクドカラーは、色持ちが良く、退色してもあまり気にならないため、長く楽しめることもポイントのひとつです。 特に透け感のあるオレンジベージュは、柔らかく重たすぎない印象で人気のカラー。また、一般的なブラウンよりも明るさのあるオレンジブラウンやアプリコットオレンジは、明るめのトーンでイメージチェンジにピッタリなカラーです。

ヘアカラーでダメージを抑えるコツ

ヘアカラーにはダメージがつきものになりますが、できるだけ髪を傷ませずにカラーを入れたいところ。どのようなポイントに気をつければ最小限のダメージで済むのでしょうか?

サロンでカラーする

髪色を変える際に市販のヘアカラー剤を使って染める方も多いかもしれませんが、ヘアダメージのことを考えるとサロンで行うことをおすすめします。 サロンではお客さんのその時の髪の状態を見て適切な薬剤を選択し、施術してくれます。また、サロンで使用するカラー剤にはトリートメント成分が配合されているため、最小限のダメージでカラーを入れることができます

サロントリートメントをセットで行う

サロンでカラーを行ったら、必ずサロントリートメントをセットでやってもらうようにしましょう。 サロンでのトリートメントは、一般的な市販のトリートメントとは異なり、髪に奪われた栄養を補充することに特化した役割を持ちます。特にヘアカラー後は、ダメージを最小に抑えてカラーの浸透を促進させる役割があるため、カラーとトリートメントは合わせてお願いするとよいでしょう。

フルカラーのあとはリタッチ

髪全体にカラーを入れた後は、根本だけを染めるリタッチを検討してみてください。もう一度全体にカラーを入れるとそれだけ髪が傷んでしまう範囲が大きくなってしまいますが、リタッチなら根本のみ染めるため、ダメージを最小限に抑えることができます。

ヘアカラーを長持ちさせるには日々のケアが重要

健康な髪は何層にも重なったキューティクルがあることで、内外部からの刺激から守られています。しかし、紫外線やヘアカラーによるダメージが積み重なることで、このキューティクルが損傷し、毛先が切れたり傷んだ髪になりやすくなってしまいます。 そのため、キューティクルを日々ケアすることが健康的な髪に保つために大事なこととなります。 せっかくお気に入りのヘアカラーを入れても、毎日のシャンプーやヘアアイロンなどの熱によって、カラーは少しずつ退色してしまいます。 キューティクルのケアは、この退色の進行を防ぎ、ヘアカラーを長持ちさせる役割も果たしてくれます。

おすすめ商品

カラーでダメージを受けた髪にはしっかりキューティクルをケアすることが大切です。そんなヘアケアにおすすめのアイテムを紹介します。

染め色ずっと長持ち

ヘアマスクカラーリングケア

内と外のデュアルロック処方により、染めたての美しさをより長くキープしてくれるヘアトリートメント。

美しい髪のツヤをサポートする成分を新配合

スカルプコンディショナーex.

次世代型高機能成分クラインPSPを配合したヘアコンディショナー。頭皮環境を整えて、ハリとコシのある髪質に導きます

トレンドを抑えてこの冬1番の髪色を楽しもう

今年の冬におすすめのトレンドヘアカラーや長持ちさせるコツについて紹介していきました。自分に似合う色や流行のカラーを参考に、この冬は様々な髪色を楽しんでみてくださいね。

BEAUTY COLUMN 関連コラム