マスク時代の隠れ乾燥とエイジングを食い止める!保湿&ハリアップ術

掲載日:2021/03/30
更新日:2024/01/18
悩み
  • マスク
  • 肌荒れ
  • 保湿
  • CNPプロPセラム

目立つ肌トラブルはないけれど、肌がゴワついたりメイクのりが悪かったり、毛穴が目立ったり...。気づかぬうちにマスクの下で、乾燥とハリの低下が進んでいるケースがあります。進行を食い止める保湿ケアのポイントと、ハリを高めるフェイササイズをご紹介します。

マスクによって肌が荒れる、ニキビができる...。マスクの着用が日常になって、そんな肌悩みが増えていますよね。目に見える肌トラブルはない人でも「なんとなく肌が冴えない」と感じることがあるのではないでしょうか。

その違和感は、マスクによる「①隠れ乾燥」と「②ハリの低下」のせいかもしれません。大きな肌トラブルにしないために、早めに対策しておきましょう。まずはそれぞれの原因からお伝えしますね。

①マスクが招く隠れ乾燥

マスクの布地は、肌と摩擦を起こしたり皮脂を吸い取ったりして、バリア機能を低下させることがあります。またマスクを外すと、マスク内のムレ(水分)が蒸発。このとき一緒に肌のうるおいも逃げてしまい、乾燥が進みやすくなります。

 見た目はうるおっているのに、触るとゴワゴワする
 ファンデのノリが悪い

などは、隠れ乾燥のサイン。ダメージが蓄積すると、汗や摩擦刺激に過敏になって、肌荒れにつながることもあります。

②マスクが招くハリの低下

肌の乾燥が進むと、角質細胞の一つ一つがしぼんだ状態になり、ハリが低下してしまいます。またマスクで口元が隠れることにより、表情筋をいつもより使わなくなることが影響することも...。

頬の毛穴が目立つようになった
目元・口元の影が濃くなってきた

などの変化がないか、チェックしてみてくださいね。隠れ乾燥とハリ不足の対策には、両方を1つでケアできる保湿美容液がおすすめです。

隠れ乾燥対策:保湿美容液でうるおいを貯めこむ肌に

肌が乾燥したら「化粧水(水分)をたっぷり!」というイメージがありますよね。もちろん少ないより多いほうがいいですが、肌が受け止められる量には限度があります。


保湿美容液には、

化粧水に比べて、保湿成分をたっぷり含む
角層のすみずみに浸透して、水分を抱え込むように貯える


といった特長があり、肌にマスクが触れてもうるおいが長続き。乾燥をしっかり防いでくれますよ。

ハリ対策:うるおい&フェイササイズで肌がピンッ!

角層をうるおいで満たす保湿美容液は、ピンッとしたハリも与えてくれます。下から上へ円を描くように、優しくマッサージしながらなじませるとより効果的です。保湿美容液の後は乳液やクリームで油分を補い、肌表面にフタをしましょう。多めに塗り重ねておくと、マスクとの摩擦を起こしにくくなります。
表情筋を動かすために、フェイササイズを取り入れるのも◎。簡単にできるものをご紹介しますね。

●ハリUPフェイササイズ

1.口を閉じる
2.口を「イ」の形に大きく動かし、口角をしっかり上げて5秒キープ
3.力を抜いてすばやく元に戻す


2のときに頬骨もしっかり上げるのがポイント!回数は1日10回が目安です。

おすすめアイテムのご紹介

プロポリスエキスの美容成分が肌に潤いとツヤを与える保湿セラム

【CNP Laboratory】 シーエヌピー プロポリス エナジー アンプル プロP セラム(美容液)

頼もしいうるおい感をもつ、韓国生まれの保湿美容液。トロッとした使用感なのに、ベタつかずスーッとなじみます。

●プロポリスエキス*1とは

ミツバチの巣の内部を、さまざまな外敵から守る物質(プロポリス)から抽出したエキス。プロポリスはミツバチが集めてきた植物の樹液と、ミツバチがもつ酵素が混ざり合ったものです。
ザクロ果実エキス*2、イチジク果実エキス*2、ツルニンジン根エキス*2、メリッサ葉エキス*2などの複合成分も配合。
紫外線による乾燥、摩擦刺激などの肌ストレス*3から守り、角層を整えます。


*1 保湿成分
*2 すべて整肌成分
*3 乾燥や肌荒れ

BEAUTY COLUMN 関連コラム